奥能登石川県珠洲市で毎年7月20日に行われる祭り「飯田町燈籠山祭り」へ
とろ山ブログ

すべて

とろ山note -1-

飯田町燈籠山祭りへの想いをつづる「とろ山note」今年の祭りの総取締役が想いを綴ってくれました。 令和7年総取締役 今年度、飯田町燈籠山祭りの総取締をさせていただきます助則保章です。 長い歴史と伝統を持つ燈籠山祭りも昭和 …

祭りへの想い「とろ山note」

コロナ禍からの能登半島地震。 私たちはいずれ祭りがなくなってしまうのではないか。どうすれば祭りを続けていけるのか。そういった想いを、おそらく沢山の人たちが、地震前から、大なり小なり抱いてきました。 地震からは、今までとは …

万博に参加!とろ山祭り

燈籠山人形づくりが飯田わくわく広場で始まっています。色々な想いをこの燈籠山人形にのせて、今年の7月20日21日の祭りに向けて準備を進めています。 今年は8月27日(水)大阪・関西万博EXPOアリーナ「Matsuri」で珠 …

トロヤマチャリT2025販売します!

飯田燈籠山祭りチャリティーTシャツ新作を販売します。 大阪・関西万博への参加を記念して、飯田町燈籠山祭りチャリティーTシャツを新しく制作しました。 今回はNANASTANDさんに制作していただき、売上の一部を寄付していた …

春日神社 おすずみ祭り

令和六年度 能登半島地震復興祈願祭 今年の祭礼は、飯田町全体の状況を鑑み、曳山は出さず春日神社の神事のみを執り行うことになりました。 露店、子供踊り披露、花火などがあります。なお、指定駐車場はありません。 詳細 日時 7 …

オリジナルラバーバンドを販売します!

飯田燈籠山祭りオリジナルラバーバンドを販売します。 色は2種類!白ベースの黒字版と黒ベースの白抜き版。 外周190ミリと外周202ミリの2サイズです。 各200個(2色×2サイズ)で800個限定、価格は500円となってお …

燈籠山曳き手募集!

7月20日に運航する燈籠山の曳き手をしてみませんか? 高さ16mに及ぶ燈籠山を曳っぱって飯田町を応援していただける方は燈籠山までお越しください。 燈籠山は13時30分に春日神社に集合したのち飯田町内を運行します。当日の運 …

令和5年度 飯田燈籠山祭り

令和5年度7月20日、21日に石川県珠洲市飯田町にて、飯田燈籠山祭りを開催いたします。開催にあたり、祭礼委員長からの言葉を掲載します。 令和5年5月5日の大地震による被災対応と「また起こるかも⋯」と不安の続く中ではありま …

2023年 飯田燈籠山祭り開催決定!!

お知らせにて運行経路を公開しました。

« 1 2 3 4 9 »

とろ山ポスター

公式CHARITシャツ

ブログ統計情報

  • 293,303 アクセス
PAGETOP
Copyright © 飯田町燈籠山祭り保存会 All Rights Reserved.