2018年7月12日 すべて
燈籠山人形づくりが急ピッチで行われています。 人形だけではなくて、人形の土台の絵もまってきてます! 小台や大台 …
2018年7月6日 すべて
今年も能登空港に燈籠山人形が飾られました! 燈籠山写真コンテスト2018開催されています。 一緒に写真をとって …
飯田町燈籠山祭り写真コンテスト2018詳細と運行ルートを公開しました。 写真コンテスト2018 2018運行ル …
2018年7月3日 すべて
布張りがほんの少しになりました。 ロウ付け作業のいつもの匂いで充満してるわくわく広場です。
2018年6月30日 すべて
いよいよ燈籠山人形に墨も入りだしました。 絵師が命を吹き込んでくれます。 布張りは飯田町全体でチクチク縫われま …
2018年6月19日 すべて
飯田町全体で始まった布張り、毎日昼夜関係なくわくわく広場が賑やかになっています。
2018年6月17日 すべて
町全体で布張りが始まりました。 一針一針針金にキャラコ(布)が縫い付けられます。 まつり当日の人形が飾られるの …
2018年6月16日 すべて
飯田高校生が「地域学」内で飯田町燈籠山祭り人形づくりの体験に訪れてくれました! 珠洲市にある飯田高校では「地域 …
2018年6月13日 すべて
燈籠山人形づくりが本格始動!
燈籠山人形が解体され、本格的に布張り作業が始まっています。