奥能登石川県珠洲市で毎年7月20日に行われる祭り「飯田町燈籠山祭り」へ
とろ山ブログ

すべて

令和元年運行ルート発表

令和初の飯田町燈籠山祭り運行ルートです! 20日運行ルート 21日運行ルート ルートPDFデータ

のと空港に燈籠山人形が今年も飾られました

こんばんわ。 今年ものと空港に燈籠山人形が飾られました! 本日は燈籠山人形の設置でした。 明日からは奥能登に訪れたお客様をお出迎えしつつ、祭りのPRです。 燈籠山祭りは7月20日と21日です! 今年は土日なので、沢山の人 …

001

とろ山ぬり絵2019

今年もあります「とろ山ぬり絵」 近年継続している企画です。 とろ山のぬり絵をして祭り気分をもりあげよう! お子様がぬられた絵は、飯田わくわく広場に送っていただけると市内で掲示する予定です♪

飯田町燈籠山祭りポスター配布開始!

飯田町燈籠山祭りポスター配布開始!お久しぶりです!

燈籠山体験!

夜のプログラム燈籠山曳き体験してきました! 全国各地から来た参加者が燈籠山を体験してくれましたよ〜? 特に海外からの曳き手体験が多かった! 一緒に「やっさーやっさー」してくれました? 始まる前に注意事項の説明もありました …

日本スカウトジャンボリー?

珠洲市蛸島町で開催中の日本スカウトジャンボリー! 夜は燈籠山の灯りが灯ります? 今日は燈籠山体験だ〜! 日本スカウトジャンボリーは500円で入場できるそうです。詳しくは珠洲市教育委員会へ!

蛸島町に本日燈籠山参上

日本スカウトジャンボリーに協力のため、燈籠山が蛸島町に設置されました! 早朝6時から、祭礼委員会が運搬、設置頑張りました!

第17回日本スカウトジャンボリーに燈籠山参加!

第17回日本スカウトジャンボリーに飯田町燈籠山祭りが参加協力します! 8月4日〜10日のうち、6日と8日の体験プログラムに燈籠山が協力します。 一般の見学者は入場料500円で見学できます。 事前に申し込みしたほうが入場し …

笑顔の写真コンテスト絶賛応募受付中

今年の祭りは気温が高すぎて、撮られる側も撮る側も体力の消耗が大きかったのではないでしょうか? 祭りお疲れ様でした! 写真コンテスト応募中ですので、ぜひご応募ください! 詳しくはこちら → http://toroyama. …

18:14からは珠洲市から中継!

飯田わくわく広場から、石川テレビさんが中継してくれますよ〜! 時間は若干ずれる場合があるのでもうチャンネルセットおねがいします! ぜひ応援してくださいっ!

« 1 2 3 6 »

とろ山ポスター

カテゴリー

ブログ統計情報

  • 221,340 アクセス
PAGETOP
Copyright © 飯田町燈籠山祭り保存会 All Rights Reserved.