奥能登石川県珠洲市で毎年7月20日に行われる祭り「飯田町燈籠山祭り」へ

とろ山ブログ

あと少し!7月20日21日は燈籠山祭り

燈籠山人形づくりが急ピッチで行われています。 人形だけではなくて、人形の土台の絵もまってきてます! 小台や大台、枠障子の絵も楽しんで欲しいです! ひ当日の迫力ある燈籠山を見てほしいです★

能登空港見参!

今年も能登空港に燈籠山人形が飾られました! 燈籠山写真コンテスト2018開催されています。 一緒に写真をとってsnsで「#toroyama2018 」ハッシュタグを公開設定で投稿するだけで参加できます。 もしかしたら豪華 …

飯田町燈籠山祭り写真コンテスト2018詳細と運行ルートを公開しました

飯田町燈籠山祭り写真コンテスト2018詳細と運行ルートを公開しました。 写真コンテスト2018 2018運行ルート

燈籠山人形づくり

布張りがほんの少しになりました。 ロウ付け作業のいつもの匂いで充満してるわくわく広場です。

いよいよ!

いよいよ燈籠山人形に墨も入りだしました。 絵師が命を吹き込んでくれます。 布張りは飯田町全体でチクチク縫われました。 他の細かい布張りはまだ続いています。 祭りまでもう少し! がんばれ〜!

燈籠山人形づくりのようす

飯田町全体で始まった布張り、毎日昼夜関係なくわくわく広場が賑やかになっています。

燈籠山人形づくり

町全体で布張りが始まりました。 一針一針針金にキャラコ(布)が縫い付けられます。 まつり当日の人形が飾られるのは、動く山車での上です。 高さ16㍍になる燈籠山人形は地上とちがって風にもあおられ、山車の動きが上部にしなりと …

燈籠山人形づくり

飯田高校生が「地域学」内で飯田町燈籠山祭り人形づくりの体験に訪れてくれました! 珠洲市にある飯田高校では「地域学」といって地域のことを体験して学ぶ授業があります。 地元の先輩を「先生」として招いて地域の授業をしています。 …

燈籠山人形づくり

燈籠山人形づくりが本格始動!

燈籠山人形作業風景

燈籠山人形が解体され、本格的に布張り作業が始まっています。

« 1 3 4 5 6 »

とろ山ポスター

カテゴリー

ブログ統計情報

  • 257,497 アクセス
PAGETOP
Copyright © 飯田町燈籠山祭り保存会 All Rights Reserved.